スタンダードとKIWAMI極 どっちがいいか説明します!XMTradingの口座タイプ
XMTradingのリアル口座の取引口座タイプは、自分のトレードスタイルに合ったタイプを選んだほうがいいです。スタンダード口座とKIWAMI極口座のどっちがいいか悩んだときは、自分のトレードスタイルに合っているのはどっちか考えてみましょう。

スタンダードとKIWAMI極の違い
- スプレッド
- スワップ
- 入金ボーナス
スプレッド
・スタンダード:最低1ピップ
・KIWAMI極:最低0.6ピップ
スプレッドは手数料のようなもので取引のコストです。取引をするたびに発生するのでスプレッドの数字は少ないほうがいいです。スプレッドだけを見るとKIWAMIのほうが低コストで取引ができます。
スワップ
・スタンダード:あり
・KIWAMI極:なし
スワップポイントは金利差を調整するポイントで、低金利の国の通貨を売って、高金利の国の通貨を買うとスワップポイントを得ることができます。
逆に、低金利の国の通貨を買って、高金利の国の通貨を売るとスワップポイントの支払いが発生します。
スワップポイントはポジションを次の日に持ち越したときに発生します。持ち越しをせずにその日に決済をした場合はスワップポイントは発生しません。

FXトレーダーの中にはスワップポイントを狙ってトレードをしている人もいます。そういう人はスタンダードがいいと思います。
ポジションを何日も持ち続けるトレードで、マイナススワップを支払いたくない人はKIWAMIがいいと思います。
入金ボーナス
・スタンダード:あり
・KIWAMI極:なし
XMの入金ボーナスは、500ドルまでの入金は100%です。つまり500ドル分の入金をすると500ドル分のボーナスがもらえ、口座残高は1,000ドル相当になります。
そして、500ドルより多い金額は4,500ドル分まで20%ボーナスです。
ボーナスはトレードに利用できるので、証拠金を少しでも多くしたい人はボーナスを利用したほうがいいです。つまりスタンダードです。
あとはどっちも同じ
スタンダードとKIWAMI極の違いはスプレッドとスワップと入金ボーナスの3つです。それ以外はどっちも同じです。
- 最大レバレッジ:1,000倍
- 1ロット:100,000
- 最小取引サイズ:0.01ロット
- 最低入金額:5$
- 口座開設ボーナス:あり

低コスト重視ならKIWAMI極
取引コストが低いのはKIWAMIなので、低コストを重視するならKIWAMI極口座がいいと思います。スキャルピングをメインにする人などに最適です。
いろんなトレードをするならスタンダード
スキャもするしスイングもするし長期で持ち越しもするしスワップ狙いもするという人はスタンダードがいいと思います。また、自分がどんなトレードをするか決まっていない場合もスタンダードがいいと思います。
どっちがおすすめ?
どっちがおすすめかと聞かれるとスタンダードがおすすめと答えます。スタンダードはいろんな人に対応できる万能な口座タイプです。
どっちがいいか悩んだときは、まずスタンダードを使ってみるのがいいと思います。使ってみてダメだと思ったらKIWAMIを使ったらいいと思います。
あとから違うタイプを使える
XMTradingは追加口座という仕組みがあって8つまで口座を追加することができます。違う口座タイプの口座を追加することができるので、違うタイプを利用することができます。
口座の有効化をしていれば、追加口座も自動的に有効化されるので、すぐに利用できます。口座から別の口座への資金の移動も簡単にできます。
・XMTradingのサイト:XMTrading
- 関連記事
タグ : 口座タイプ